fc2ブログ

3月1日(火)   小指の骨折

今日から3月突入
今年度も後1ヶ月
お姉ちゃんの卒業まで2週間切っちゃった

昨年より少し少ないけど お庭に梅が咲いたよ
DSCN5203_convert_20110227232410.jpg
だけど この間からの雨で花びらがかなり落ちちゃったー
残念…





話は変わるけど

ママはお正月に 窓で左の小指を挟んだんだ
これって よくあることだよね

当たると痛いけど 見た目変化無いし
そう 血まめも出来なかったんだよ

で そのまま ほっといたんだって

3週間経っても 痛みが治まるどころか
痛みが増したような気がして
整形外科に行ってレントゲンを撮ったら
なんと小指に骨折らしき跡が…

先生に「3週間も経ってるし様子を見ましょう
指に当たらないように気を付けてね」って言われたんだって

ママも小指に当たらないように気をつけたんだけど
やっぱり 手を動かせば小指も付いてくるよね

何度か当たっちゃったみたいなんだけど
その後 2週間後にレントゲンを撮ったら
なんと 今度はりっぱ?にクロスに折れてたんだって


それで 先生が「ひどくなってるじゃないかー!
こうすれば指を意識するから 当たらないんじゃないか?!」って言って 
添え木みたいなのを付けて包帯でグルグル巻きにしちゃったんだって
DSCN5234_convert_20110302001909.jpg

濡れちゃいけないから
ママはビニール手袋で炊事やお風呂に入ってるんだけど
包帯のせいで小指が太くて 手袋の小指に入らないんだってさ

手袋作戦はうまくいかなくて
ママは今 とっても苦労してるみたい…

当たると痛そうで もう 僕 見てらんな~い
DSCN5249_convert_20110302001935.jpg



ママは 明日 病院でレントゲンを撮るみたい…

良くなって 包帯が取れたらいいのにね

スポンサーサイト



広島ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ありゃまぁ・・・

見ているだけで、痛みが飛んできそうです・・

一日も早く治りますように、お大事になさってください!!

No title

痛そう・・・。お大事に。

No title

記事読んでるだけで、こっちまで痛くなってきましたv-12
ママさん、よく我慢されましたね!!
でも。。。手だと大変だよねv-356
確かに濡れるのが一番困りそうですね(汗)
私はちょっとの指の怪我でも水仕事するの苦痛になりますもんv-406
コロン君の見てらんないってお顔が何て可愛らしいんでしょうv-345
大好きなママの指が早く治ると良いねっv-410

No title

あらま!!
骨折だったのによくまあ我慢されました
もう少し軟弱ならもっと早くわかっただろうに・・・
怪我も痛いけど、そこを使えない事による不便さがもっと痛いよね
手袋、親指のところを小指という様に逆にはめても難しいんかなぁ
一刻も早い回復をお祈りしてます

No title

↑名前が入っていませんでしたね
失礼しました

No title

うわ~大丈夫ですか!?
痛そうです・・・
お大事にしてくださいね!!

No title

寒い時なので、挟んだ時は、めちゃくちゃ痛かったでしょうね・・・
料理するのも洗い物するにも、色々と不便ですね。。。
ついつい、使ってしまいがちですが
早く良くなる為にも、お大事になさってくださいねっ♪

No title

ええっ!骨折ですか!?v-12
痛そう~~~!(><)
普通、ギブスとかしますけど、指はしないんですね。
主婦が手をけがしたらほんと大変ですよね。
早く治るといいですね。

そいうえばパソコン打つのも大変そう!v-406

No title

骨折してたなんて大変ですね!
お大事に。 早く治りますように。

私は指の爪をはがしたことがあって
長い間、指サックのお世話になりました。
指って少しあたっただけでも激痛が走るので
毎日泣いてましたよ~!

No title

大丈夫ですか~??
見た目に変化がなかったら、ついついそのうち治るかな。。って
思ってしまいますもんね~
指をケガすると家事もままならないでしょう?
早く治ってほしいですね。
「見てらんな~い」ってしてるコロンちゃんかわいい~♪

痛そう・・

小指・・痛そうですね
使わないと思いがちだけど意外と大切なんですよね
気が付いたら折れてたってよく聞きますが
腫れるんですよね。。。。
でも僕は・・・全部腫れてるし・・(^_^;)
ゴム手慣れたら細かい作業もできますよ~
だけど、早くよくなってくださーい!

銀蔵さんへ

ありがとうございますv-410
なるべく 当たらないように気をつけます
そうそう 保険を掛けてたのでちゃんと請求しようと思ってま~すv-392

mamakoさんへ

ありがとうございますv-410
当たらなければ痛くないんですけど…
ただただ 不便なんですv-390

koseさんへ

ありがとうございますv-410
当たると痛いけど 普段は全然平気なんです
だから 逆に不用意に当たってしまうんですけどねv-393
そうなんです 水仕事とお風呂が大変v-363
手袋をしての作業はとっても不便ですv-390
早く 包帯を取りた~いv-395

h-amuseさんへ

ありがとうございますv-410
あまりにも細い骨の骨折だからか 腫れることもなかったので
まさか骨折とは 全然気が付かなかったんですv-390
もっと早く処置しておけばここまで大袈裟にならなかったかも…
私も手袋を逆にして試してみたんです
でも親指のくりが浅くなるので 小指はOKなんですが
今度は親指が開かなくなって 物が掴めないですv-388
早く包帯から開放されたいですv-393


ayakoさんへ

ありがとうございますv-410
何もしなければ痛くないのが不幸中の幸いです
でも だから発見が遅くなったんですけどねv-393
痛みが取れるのが3ヶ月 完治は半年だそうで…
気長に頑張りますv-411

マリンさんへ

ありがとうございますv-410
はい 挟んだ時はめちゃめちゃ痛かったですv-393
でも昔 車のドアに挟んだことがあるんですけど
同じぐらいの痛みだったのに 前は地マメで今回は骨折なんて…v-390
年のせいで骨がもろくなってるのかも…v-394
そうなんです 慣れない手袋で水仕事がとっても不便です
しかも 手袋の指先が余ってるので 包丁で一緒に切ってしまいそうで…
野菜と一緒に調理したりしてねv-392

makoさんへ

ありがとうございますv-410
ほんとはギブスをしたら治りが早いみたいですよ
でも先生も不便だろうからってあえてされなかったんです
ギブスをするともっと大袈裟になって
薬指も使えなくなって手首まで包帯で巻くんですってv-399
そうなると手袋も使えないから お手上げ状態になっちゃいますよね
だから せめてこの状態でガマンガマンですv-393

そうなんです パソコン打つのがめちゃめちゃ時間かかってますv-394
今まで小指も使ってたので 位置が違って間違いが多くなって大変です
それも憂鬱の一つですv-395

yousukeさんへ

ありがとうございますv-410
爪をはいだなんて痛そう~v-404
生身に当たるからさぞかし痛かったでしょうね
その点 不幸中の幸いか 少し当たったぐらいなら大丈夫なんです
骨にまで振動が伝わる強さで当たらなければ大丈夫ってことですねv-392
でも 予期しない時に指に当たってるみたいで思わず「痛~い」って叫んでますv-407

風太郎ママさんへ

ありがとうございますv-410
そうなんですよね~ たかが指を挟んだぐらいじゃ普通 病院に行かないですよねーv-403
しばらく痛いのは当たり前だと思いましたもん
包帯をしてない時は 小指を立てて家事等が出来たのに
包帯をすると小指を立てるぐらいじゃ濡れちゃうから とっても不便ですv-394
調理をする時って しょっちゅう手を洗いますもんねv-393
しかたなく手袋を使ってますが 逆に手袋が指を圧迫して痛い時があるんです…v-388
早く包帯が取れないかなぁ~

はなちゃんへ

ありがとうございますv-410
小指でも腫れるんですか~?
私の場合 小指の爪の位置だったので骨も細いしであまり腫れなかったのかなぁ~?!v-394
全く自覚症状が無かったんですv-390
はなちゃんはゴム手袋の達人ですから慣れたもんですよねv-392
自分の手に合った手袋ならOKなんでしょうが
なんせ小指が包帯で太くなってて 普通の手袋の小指に入らないんですv-393
手袋のサイズを大きくすればいいんでしょうが
そうすると全体的に大きすぎて指の長さが余るし…
私の手はもみじのように小さい手なんですv-392
プロフィール

コロン

Author:コロン
初めまして。僕の名前はコロン。
立派な?1歳7ヶ月の雄です。
好きなものはチーズとささみです。
よろしくお願いしまーす!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード