fc2ブログ

2月27日(日)   「江戸情緒老舗くらべ」

ここ2、3日引越しの準備とかで出かける事が多かったママは
ちょっとお疲れ気味…

金曜日にデオデオに出かけたついでに
今 そごうで開催中の「江戸情緒老舗くらべ」に寄って来たんだって

今回も和菓子が多くて ママが買ったのが
<東京浅草くりこ庵>の「たい焼き
DSCN5204_convert_20110227232442.jpg

DSCN5205_convert_20110227232506.jpg さくら餡
色はキレイでしょ?!
あまり桜の味はしなかったみたい…
ママ的にはちょっと甘かったみたいだよ

DSCN5213_convert_20110227232533.jpg 栗入り餡
結構 和栗が固まりで入ってたんだって
こっちはあまり甘くなくて栗も美味しかったみたいだよ

<舟和本店>の「芋ようかん
DSCN5221_convert_20110227232600.jpg
「これは定番だけど いつ食べても美味しいよね」 ってママが言ってた

もちろんさつまいもだから
僕もおすそ分け ちゃんと貰ったよ
お口の中にさつまいもの甘さが広がって ホントに美味しいよね





これは 僕がたい焼きを貰った時
DSCN5214_convert_20110227232628.jpg

「しっぽ しっぽー たい焼きのしっぽ~」  
DSCN5215_convert_20110227232646.jpg

「カリッとして ちょっと固めで美味し~い
DSCN5220_convert_20110227232707.jpg

このたい焼きって しっぽが跳ねてて
普通のたい焼きと少し形が違うんだね

でも あんこは隅から隅までずずずいーっと入ってたよ






そうそう お姉ちゃんの私立高校の合否通知の手紙
差出人に戻ってなくて 郵便局で保管してたみたい
郵便局からこの住所に住んでるかどうかを確認する手紙が入ってたんだって
パパが郵便局に連絡して今の住所に持ってきて貰ったみたいだよ

もちろん お姉ちゃん 無事に合格してたみたいだよ
さあ 後は公立に向けて もう一踏ん張り頑張ってね

広島ブログ
スポンサーサイト



2月22日(火)   岩手物産展

今日 お姉ちゃんが受験した私立高校の合否の結果が郵送されてくるはず
が ポストに入ってない…

学校から帰宅したお姉ちゃんは それをママから聞いてパニック
ママも何処かに郵便物を置いたっけ って大騒ぎ

一緒に受験した友達に聞いたら みんな来てるって言うし…

お姉ちゃんが夜中に
「高校に出した書類の住所を新住所にしてたんだったー
って気がついて 一件落着

でも この郵便物 宛先不明で高校に返されるんだよね?!
こんなことって 前代未聞だよね  きっと…







先日 ママが行ってきた福屋駅前店で開催してた「岩手 味と技紀行
今回は和のスイーツだよ

<ささき>の「ささきのせんべい(ピーナッツ)」
DSCN5181_convert_20110223001103.jpg
これって種類がたくさんあるから いつも ママは悩むみたい
どれも美味しいもんね  でも今回はピーナッツに決定

<岩手県産>の「黒糖駄菓子
DSCN5180_convert_20110223001033.jpg
ちょっと薄いおせんべいって感じで 味が黒糖
ママは黒糖が大好きだから 思わず買っちゃったんだって

<岩手県産>の「梅どら
DSCN5186_convert_20110223001246.jpg
梅風味の白あんに梅が丸ごと1個
DSCN5187_convert_20110223001309.jpg
ママ的にはもっと白あんが梅味でもよかったみたいだよ

<松栄堂>の「献上 田むらの梅
DSCN5182_convert_20110223001133.jpg
青紫蘇に包まれて…
DSCN5183_convert_20110223001156.jpg
お餅の中は梅の果肉と白あんのコンビネーション
DSCN5185_convert_20110223001223.jpg
かなり 甘酸っぱいみたいだよ
この画像を見るだけで ママは唾液がお口の中に出てくるって言ってたもん
梅好きの人にはたまらない和菓子だよね

<松栄堂>の「るな
DSCN5188_convert_20110223001335.jpg

DSCN5190_convert_20110223001400.jpg
バタークリームの中にレーズン
DSCN5191_convert_20110223001422.jpg
北海道のマルセイバターサンドみたいに濃厚じゃないみたいだよ
あえて味付けの洋酒も控えてあるんだってさ
サブレも少し柔らか目にしてあるみたい
ママ的には 濃厚なマルセイバターサンドの方が好きなんだって





僕はあんまり和菓子には興味ないなぁ~
DSCN5199_convert_20110223001446.jpg

あ~あ こんなにいっぱい食べちゃって…
いくらカロリーが低い和菓子とは言え こんなに食べちゃあねー
ますます太るよ~   ママ




明日は友達と映画「ザ・タウン」に行くんだって
僕はちゃんとお留守番してるよ
楽しんで来てね

広島ブログ

2月21日(月)   パイと家と僕

ちょっと遡るけど
これ COCO’Sのバレンタインマッドパイ
DSCN5072_convert_20110222005824.jpg
結構なボリュームでしょ?!

期間限定でやってたスイーツ
本当は780円するんだけど 半額券をもらったから390円也

どうしてもお姉ちゃんが食べたいって言うから
ママとお姉ちゃんの二人で食べに行ったんだ

ちび姉ちゃんには内緒
僕も口止めされちゃった

このボリュームなのに お姉ちゃんは完食
ママは後ろの扇のような揚げた物を半分残したんだって

アイスだけでも4ヶもあるから
これで390円は安いよね

ママたち 大満足して帰って来てたよ

昨年はハロウィンの時期にあった期間限定スイーツを食べたみたいだけど
COCO’Sはイベントの時はこんな限定スイーツを作ってるのかな

僕も食べたかった…









昨日 僕達が今度 引っ越すお家を見に行ってきたよ

中古で買ったから 今リフォーム中
DSCN5192_convert_20110222010009.jpg 台所
 
DSCN5194_convert_20110222010042.jpg 風呂場

DSCN5195_convert_20110222010108.jpg ちび姉ちゃんの部屋

DSCN5198_convert_20110222010137.jpg お姉ちゃんの部屋

ねっ まだまだでしょ

お姉ちゃんの部屋だけ 完成しつつあるみたい…

僕もウロウロして あちこち見て廻ったけど
やっぱり 何だか落ち着かなくて 早く帰りたくなっちゃった…

リビングや廊下のフロアーは僕仕様にしてくれたんだよ
通常のフロアーの3倍の値段がするんだって

ありがとう  パパ
出来上がりが楽しみだなぁ~








夕方 食卓のいすに何となくあごを乗せてたら
DSCN5067_convert_20110222005850.jpg

思わず 寝そうになっちゃった
DSCN5070_convert_20110222005935.jpg

あぶない あぶない

思わず立って寝るところだったよ

僕 そんなに疲れたのかなぁ~

広島ブログ

2月18日(金)   バレンタインの報告    

みんな バレンタインにちゃんとチョコ 貰ったみたいだね

パパもママとお姉ちゃん達から貰ってたよ

もちろん僕にもちゃんと用意してくれてたよ
おやつとおもちゃ
DSCN5136_convert_20110219004454.jpg

「何なに? よく見えないけど… 美味しい匂いがする~
DSCN5138_convert_20110219004651.jpg

「今日はこれだけにしとこうかな
DSCN5141_convert_20110219004525.jpg

「コロン 待て」 「ハーイ
DSCN5142_convert_20110219005210.jpg

「よし]」
「ヤッター  これ 結構 大きくて噛み応えある~
DSCN5160_convert_20110219004633.jpg

「ウヒョ そのおもちゃもちょうだ~い
DSCN5163_convert_20110219004716.jpg

「音も出るし この柔らかさが最高だよねー
DSCN5174_convert_20110219004734.jpg

当分 これで遊べるぞー
もう1個のリングは また今度出してね








14日に学校へ友チョコを持っていったお姉ちゃん

帰ってきてブツブツ言ってたよ
何でも 今年は受験があるから作らないって友達がいたんだって
「後から作ればいいじゃん」 だって

よっぽど お菓子が食べたいんだね  お姉ちゃんは…

そんなに食べたいんなら 自分で買えばいいのにね

広島ブログ

2月14日(月)   バレンタインデーだけど…   

おはようございま~す

今朝はめちゃ寒いよー

お散歩に出ようと思って 玄関ドアを開けたら
DSCN5074_convert_20110214074111.jpg
そう 雪が降ってたんだよー
でも これなら積もらないよね?!








今日はバレンタインデー

昨日 お姉ちゃん達は友チョコを作るのに
なんと 朝AM6:30起き

それで 24時間営業のスーパーへ材料を買いに出かけたんだよ
すごいよね~
学校に行くより 気合が入ってるよ

お姉ちゃんは昼から塾だから 午前中に作成
今回はドーナツにしたんだよ
DSCN5094_convert_20110214072724.jpg
ドーナツと言っても 油で揚げないやつ
レンジでチンするタイプだから 味は蒸しパンみたいなんだけどね
それを チョコでトッピング



ちび姉ちゃんは トリュフ作りに挑戦
DSCN5088_convert_20110214072702.jpg
チョコ?  団子?
1粒が大きいよね~

ちび姉ちゃんの手 
DSCN5087_convert_20110214072744.jpg
泥団子で遊んだみたいだよー

途中からお姉ちゃんと同じドーナツにも挑戦
丸1日かかって 友チョコを作ってたよ




僕は鼻をくすぐる甘い匂いに耐えながら
お姉ちゃん達を見守ってたんだ
DSCN5091_convert_20110214072805.jpg

エライでしょ
今回はおねだりもしなかったもん

出来上がったものを冷やす為にコタツの上に置いてたんだけど
その間 側で寝てたけど それにも手を付けなかったし…ね

だって ママにダメって言われたんだも~ん







でもね
お姉ちゃん達 こんなに一生懸命作ったけど
今日 学校に持って行っちゃあいけないんだよ

先生に言われたんだよね 「持って来てはいけません」 って

荷物検査があるかも…って ビクついてたちび姉ちゃんは
みんなと話して 明日 持って行く事にしたみたい

先生の裏をかくんだね ちび姉ちゃん
上手くいくといいね



お姉ちゃんは…

さすが?中3
強行突破で今日 持って行ったよ
「取られたら取られた時のことよ」って頼もしい?セリフをはいてね

帰って来るのが楽しみだなっ
成果を聞かなくちゃネ





ところで 僕にもあるかな? バレンタインチョコ
一応 僕も男だもん

夜 期待して待ってよっと



広島ブログ

2月11日(金)   引き続き「Sweets Collection 2011」

昨日に引き続き
三越で開催中の「Sweets Collection 2011」の前期で購入した
<札幌グランドホテル>の「ビッグアップルパイ
DSCN4967_convert_20110211034636.jpg

ねっ リンゴがゴロゴロしてるでしょ
DSCN4969_convert_20110211034700.jpg

ママもこんなアップルパイ 見たことが無いってビックリしてたよ

普通のアップルパイとは違って
とってもあっさりしたアップルパイだったみたい

でも 適度に甘さもあり とっても美味しかったって言ってたよ
これなら もう1個食べれるかも… って

「人気があるのがわかるわ~」 だって







僕は…

今回 やっと パイ部分を貰えたよ

「は~い コロン  お・待・た・せ」
DSCN4972_convert_20110211034825.jpg

「ウヒョッ  いただきま~す
DSCN4973_convert_20110211034909.jpg

「これぐらいのサイズじゃあ 一口だよー
DSCN4986_convert_20110211034931.jpg

「ママの手もついでにペロッ
DSCN4988_convert_20110211034949.jpg

美味しかった~
やっと 食べれたよ

パイってお口の中でバラバラになるけど ほのかに甘くて美味しいね


広島ブログ

2月10日(木)    「Sweets Collection 2011」  

今年もやって来ました
三越で開催中の「Sweets Collection 2011

チョコ好きなママはテンション上がるよね~

でも チョコって高いから吟味して買って来たのが
ベビーモンシュシュ>のケーキ
DSCN4954_convert_20110211034310.jpg
名前は忘れちゃったんだって
ラズベリー系
DSCN4956_convert_20110211034356.jpg

DSCN4958_convert_20110211034454.jpg
チョコ系
DSCN4957_convert_20110211034425.jpg

DSCN4959_convert_20110211034528.jpg

どっちも そんなに甘くなくて クリームもとっても美味しかったんだってー
中までクリームたっぷりでしょ?!

それから 変わったところで
青山<セレブ・デ・トマト>の「トマトティラミス
DSCN4961_convert_20110211034613.jpg

DSCN4960_convert_20110211034552.jpg

変わってるよねー

トマトのティラミスなんて 初めて食べたってママが言ってたよ
でも 思ったほどトマトの味はしないんだって
赤い部分がトマトジャムって感じみたい

もちろん 普通のティラミスみたいにコーヒーの風味もないよ

福岡<スベンスカ>の「チョコプルンダー
DSCN4989_convert_20110211034726.jpg

1本は長さが40cmもあるし 値段も945円するから
色々食べたいママはハーフサイズを買ったんだって

これは超美味しかったって
菓子パンなんだけど 美味しいチョコがた~っぷり入ってて
すごく ママは喜んでたよ








今回は僕の出番は無し
DSCN4966_convert_20110211034747.jpg

おとなしく お姉ちゃんのお膝の上に顔を置いて
一応 欲しいオーラを出してみたけど ダメだった…

次回を期待しよ~っと
広島ブログ

2月7日(月)   福島県の物産展

今日 公立の推薦枠の合格発表があったんだよ

お姉ちゃんは受験してないんだけど
お友達の合否を聞いて 喜んだりびっくりしたり

残念な結果のお友達は泣いてたんだって

ママは知り合いのお母さんにおめでとうメールを送ったりしてたよ
お姉ちゃんの3月の受験では ママもおめでとうメールを貰いたいよね







先日 ママが行った福屋で開催中の「福島県の物産展

そこで買った柳津町<小池菓子舗>の「あわまんじゅう
DSCN4950_convert_20110208014731.jpg

DSCN4953_convert_20110208014820.jpg

DSCN4952_convert_20110208014756.jpg
粟ともち米を使ったまんじゅうなんだって

確かにツブツブした食感があるって言ってたよ
「次の日に食べた方がモチモチしてますよ」って お店の人に言われたから
ママは次の日にも食べてみたけど 違いがあんまり判らなかったみたい

でも ちゃんとツブツブ モチモチは感じたみたいだよ
あんこはやや少な目dだったみたいだけど 甘くなくて美味しかったってさ

それから
喜多方市<鳴海屋>の「げんこつあめ」・「きなこねじり
DSCN4963_convert_20110208014842.jpg
きなこ好きなママは試食させてもらって その素朴な味に満足

「げんこつあめ」は固いアメじゃなくて軟らかくて噛んで食べるんだって
「きなこねじり」は大豆の種類によって 色が違ってるみたいなんだけど
ママには この2種類の味の違いが判らなかったみたい…

ラストは
双葉町<欧風創作菓子ふたば亭>の「マカロン・パリジャン
DSCN4964_convert_20110208014903.jpg
サンドされてるクリームがそれぞれのジャム等で味付けしたバタークリーム

バタークリームが苦手なママは 全部で12種類あったんだけど
あまりバタークリームの風味がしない種類のマカロンを選んで買ったんだって

そこまでして 買うなよって話だよね

でも ママはマカロンのあの食感が好きだから
どうしても欲しくて たくさん味見をさせてもらって決めたみたいだよ

迷惑なお客だね~

これから毎日 密かに1枚ずつ 楽しみに食べるんだってさ
お姉ちゃん達にばれないようにネ  ママ


広島ブログ

2月5日(土)   豆まき?だよ~

ちょっと更新をさぼっちゃった


最近 昼間なんか とっても暖かいよね
陽だまりでうたた寝なんかすると気持ちいいよ~





ところで ちょっと前の節分の話

パパ達はちゃんと豆と巻き寿司を用意してたんだけど
ちび姉ちゃんはクラブで遅くなり
お姉ちゃんは塾へ行かないといけないから 早く家を出て
結局 家族みんなで食事が出来なかったんだ…

でも 各々 巻き寿司はちゃんと恵方に向かってかぶりついてたよ
今年の恵方が ちょうどTVの方向だったから
みんな ちゃんと向いて黙々と食べれたみたい

でも さすがに豆まきはバラバラにするわけにはいかないから
お姉ちゃんが帰ってきてからやったんだけど PM9:30を過ぎてたんだ…

だから パパはもう寝てて 
仕方なく今年はお姉ちゃん達が交代で鬼役

鬼役:お姉ちゃん
DSCN4941_convert_20110203234201.jpg

鬼役:ちび姉ちゃん
DSCN4946_convert_20110203234226.jpg

確か「鬼は外 福は内」って言いながら 豆を投げるんだよね

なのに お姉ちゃん達ったら 相手に豆を投げるのに夢中で無言

ママが慌てて「それじゃあ 豆まきにならないじゃん ちゃんと言わんとー
って言われて 我に返るお姉ちゃん達

でも
結局 無言でひたすら外に投げる回数の方が圧倒的に多くて 福は内は数回…
今年の僕んちは きっと福は来ないと思うよ
まあ 鬼も来ないかもしれないけどね






昨年は豆まきに参加した僕だけど
今年は豆まきが始まると同時に 洗面所に逃げ込んだ僕
DSCN4943_convert_20110203234249.jpg

だって お姉ちゃん達の殺気が伝わってきて 怖かったんだもん

終わった頃に玄関に行って 豆を食べようとしたらダメって言われちゃった





今年 初めてスーパーで見た「ふく福ロール」
DSCN4938_convert_20110203234343.jpg

珍しいから 買ってみたんだけど
中にフルーツが入ってる普通のロールケーキだったよ
DSCN4949_convert_20110203234318.jpg



でも この鬼の面がとっても役にたったんだー

今年は早々と鬼の面を確保してたのに
結局 無くしてしまい 面無しで豆まきをする羽目になるところだったんだよ

でも 偶然 このロールケーキを買ってたおかげで
無事 鬼の面ありの豆まきが出来たんだ
ラッキー だったよね



広島ブログ

2月1日(火)   体験エステ

昨日 ママはお顔の体験エステに行って来たんだって

お肌はいい感じなんだけど むくみがすごいって言われたみたい
「だから 顔が丸いんだー」って ママは言ってたけど 僕は違うと思うよ

「顔の骨も元の場所へ」 って ゴリゴリされたみたい

でも ママは痛気持ちよかったみたいなんだけど
後から 「本当はかなり手加減したんですよ」 って言われたんだって
本当の強さでやると もういいですって帰りたくなるぐらい痛いんだってー

首のリンパも詰まってるみたいだから
「これからお風呂でマッサージしよう」 って張り切ってたよ

これから 少しはママの顔もスッキリするのかな?!








ジャスコで思わず買ってしまったスイーツ
DSCN4922_convert_20110202003457.jpg

DSCN4923_convert_20110202003534.jpg
プリン・生クリーム・モンブランの3層
DSCN4924_convert_20110202003601.jpg



おいしそうだったから 思わずジーッと見てしまった僕
DSCN4926_convert_20110202003626.jpg

ママが食べ終わった後 カップを舐めさせてくれたんだ

「ウフッ  甘くて美味しいよ  底はほろ苦いけどね
DSCN4933_convert_20110202003650.jpg

「あっ もう無い…
DSCN4935_convert_20110202003708.jpg

「ごちそう様でした
DSCN4936_convert_20110202003730.jpg

僕 プリンは初めて食べたけど 美味しいね




ママは明日 学校へ最後の新聞を作りに行くんだって
中3は試験を受けに行く子もいるみたいだから お弁当がいるみたいだよ

明日の朝は忙しいね  ママ
僕はゆっくり寝ながら お留守番してるね

広島ブログ
プロフィール

コロン

Author:コロン
初めまして。僕の名前はコロン。
立派な?1歳7ヶ月の雄です。
好きなものはチーズとささみです。
よろしくお願いしまーす!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード