fc2ブログ

11月30日(火)   公民館祭り

そごうで開催中だった「お取り寄せグルメ選手権
昨日が最終日だったから ママはあわてて行ってたよ

ママの大好きなスイーツをたくさん買ったみたい
でも それは今度 お披露目するとして…



今日の話は
この間の土日にあった近くの町の公民館祭りの件なんだ

ママがえらく憤慨してて…
ちょっと聞いてくれる?


あのね
そのお祭りで刃物研ぎコーナーがあったんだって
ママはそれが目的で2本の包丁を持って
お姉ちゃんと出掛けたんだ
前の日に公民館に時間をちゃんと確認して…
(AM10:30~PM3:00って言われたんだって)

ママは頑張って? PM1:45に向こうに着いたんだ
ところが刃物研ぎの受付は終了してたんだって
まだ 受け付け番号は残ってたのに関わらず…
しかも 受け付けた包丁はまだ残ってるのに誰も研いで無かったんだって

ママは「えーっ」って
なら「先着○本まで」とか
「刃物研ぎコーナーの受付は○時まで」とか言って欲しかったって
仕方なく ママは庖丁2本持ってウロウロする羽目になったみたい

せっかく来たんだから
昼食ぐらい食べて帰ろうって事になって
唯一まだ残ってた おにぎりと豚汁のチケットを購入
学校の調理室みたいな所で食べたんだって

ママ達が食べてる時に まだPM2:00だと言うのに
オバちゃん達は片付けだして 
なんと お鍋に残ってた豚汁を分けだしたんだって
お鍋ももう洗ちゃって 片付け終了

でもまだチケットは残ってたみたいで
後から 2人ほど豚汁を食べに来ちゃって
あわててオバちゃんたち ビニール袋に入れた豚汁を再度お鍋に入れて温め直し

ママ達 そんな光景を見て苦笑いしてたみたい

お祭りは3時までかも知れないけど
早く締め切るものは案内にそういう風に書いとくべきだよねー
片付けが早すぎだよ
公民館のお祭りって こんなものなのかなぁ~?

な~んか ママ達はがっかりして帰って来たよ





ところで これ 何だか解る? ママが和室で見つけたんだ
DSCN4224_convert_20101130233027.jpg
アップがこれ  中が空洞になってたよ
DSCN4226_convert_20101130233059.jpg


正解は


僕の爪で~す

脱皮したのかなぁ~
僕 全然気がつかなかったよ

ママ達は慌てて 僕の爪をチェックしてたけど
どの爪もなんとも無かったみたい…
でも どうして爪が折れちゃったんだろう…
僕 何したのかな~?

不思議な事件だな広島ブログ
スポンサーサイト



11月27日(土)   広島ジュニアマリンバアンサンブル演奏会

ちょっと前の話なんだけど
学校の行事で11月6日にちび姉ちゃんの学年のPTCがあったんだ

その時「広島ジュニアマリンバアンサンブル」を呼んで演奏してもらったんだって
本当はメンバーはたくさんいるみたいだけど
今回 来てくれたのは9人ぐらいだったんだって
DSCN4040_convert_20101125233926.jpg

DSCN4051_convert_20101125234004.jpg

DSCN4064_convert_20101125234045.jpg

演奏するだけじゃなくて こんなパフォーマンスもあったみたいだよ
DSCN4055_convert_20101125234023.jpg

演奏時間は約40分ぐらいで 11曲+アンコール1曲
あっという間に時間が経ったってママが言ってた

お洋服は色違いで揃えてあって
とっても可愛かったんだって

演奏もすごく良かったって言ってたよ
強弱がしっかりしてて テンポもいいし…って

ママはなぜか演奏を聞いてる時 ウルッてきたんだってー
自分でも理由がわからないんだってさ

久々に音楽鑑賞をして心が洗われた?








スーパーでママが見つけたパン
DSCN4084_convert_20101125234111.jpg
でも ケーキって書いてあるし
説明もケーキぽかったからって おやつに食べてたよ

そう 表面にきなこチョコがコーティングしてあって
なんと 中に求肥が入ってるんだって
このビヨヨ~ンと伸びてるのが求肥
DSCN4085_convert_20101125234140.jpg

和菓子じゃなくて パンに求肥が入ってるのは初めて食べたって
ママが感激してたよ
きなこ好き 求肥好きのママは ダブルパンチでKOされたみたい

ああ 僕もダブルパンチされたかったよー

広島ブログ

11月24日(水)   外食したけど…

前回 久々にブログを書いたら
みんなから心配してたよメールを貰いありがとうございました

僕もあんなに休んだの初めてだから ちょっとドキドキしたけど
あたたかいメールを貰ってうれしかった~





この前 パパ達がえびす講に行った話をしたけど
その前に 実は食事に行ったんだって

昔は屋台の食べ物を夕食代わりにしてたのに
最近はちゃんとお店で食べるようになったみたいだよ

今回  お姉ちゃんたらえびす講に行かないって言い出して
「なんで?」って パパが聞いたら
「家族でえびす講に来てるところを友達に見られたら恥ずかしい」だって

もう パパ達 ショックだよ

「食事をするなら行く」 て事で話がまとまったみたい

それで 行ったのが アサヒビール館にある「湊や
DSCN4180_convert_20101121234142.jpg
全室掘りごたつの和風個室で なかなかおしゃれだったんだって

食べた料理は
刺身の5点盛り             フライドさつまいも
DSCN4167_convert_20101121234213.jpg DSCN4168_convert_20101121234237.jpg

鳥皮ポン酢おろし和え         7色サラダ
DSCN4169_convert_20101121234302.jpg DSCN4170_convert_20101121234327.jpg

フライの盛り合わせ           炙り〆サバの棒寿司
DSCN4171_convert_20101121234353.jpg DSCN4172_convert_20101121234414.jpg

特選牛ハラミ
DSCN4173_convert_20101121234435.jpg

ここまでは とんとんと料理が運ばれてきて
料理も美味しいし いい感じだったのに
この後の料理2品がなかなか来なくて
テーブルに何もない状態が15分も続いたんだって

やっと来たのが イカの一夜干し
DSCN4174_convert_20101121234455.jpg

待ちくたびれてたみんながいっせいにかぶりついたら 料理が冷たくて…
パパがお店の人に文句を言ったんだって
「これだけ待たされて冷たいとはどういう事?」って

結局 料理をやり直して貰って
しかも タダにしてくれたんだって

遅れてたもう一品 お好み焼き風オムライス
これはソース味のライスにうどんが入ってて それを卵でくるりん

なぜ写真が無いかと言うと
待ちくたびれて 写真を撮る前にがっついてしまったんだってさ

ここで締めのデザートを注文
ここでも 15分待ち…

抹茶と小豆のティラミス        白の鯛焼き
DSCN4178_convert_20101121234517.jpg DSCN4179_convert_20101121234603.jpg

どうしたのかぁ~?
えびす講で人が多かったせいかなぁ~?!

料理も雰囲気も良かったのに残念ってママが言ってたよ

広島ブログ

11月22日(月)   お久しぶりで~す

お久しぶりで~す
ググッと寒くなったので 早々と冬眠してしまいましたー

て言うのは冗談だけど
PCに触るのもほんと 超久しぶりなんだ…
せっかく貰ったコメントにもお返事してなくて
ホントにごめんなさい





ママがあるプログラムをアンインストールしたら
なぜか PCがおかしくなってメールソフトが開かなくなちゃって…

あちこち℡して 2,3日かかって直ったんだけど
問い合わせしても30分待ちなんてザラなんだってさ
完全にPCが復帰するまで時間がかかるよね~

それが先先週の出来事なんだけど
一週間もブログを休むと なんだか休み癖がついちゃって
あれよあれよと あっという間にもう2週間

てな訳で仕切り直して 復帰第1弾は
先週末に行ったえびす講で~す

商売をしてるパパにとっては絶対外せない広島の行事だからね
DSCN4182_convert_20101121233958.jpg

ここ「こまざらえ受付場」で祈祷料を払って自分が買った熊手を預けるんだよ
DSCN4184_convert_20101121234017.jpg

祈祷して貰った熊手をお家に持って帰って飾ってまーす
DSCN4192_convert_20101121233933.jpg



お姉ちゃんたちがどうしても食べたかったりんご飴といちご
DSCN4187_convert_20101121234115.jpg  DSCN4189_convert_20101121234046.jpg

ちび姉ちゃんはりんご飴を帰ってすぐ食べたんだけど
お姉ちゃんはもう夜遅いから 明日食べようといちご飴を冷蔵庫に入れたんだ

そしたら 朝 飴が溶けてたんだって

ママもビックリだよ
あの飴って冷蔵庫でも溶けるんだね
「飴だから冷蔵庫に入れておけば大丈夫だと思ったのに…」って

お姉ちゃん ガッカリしてたよ
まずかったって
残念だったね  お姉ちゃん  すごく楽しみにしてたのに…ね






えびす講に行く前に みんなで食事をしたんだって
それは また今度 紹介するね
広島ブログ

11月5日(金)   「フードフェスティバル」の続き

フードフェスティバルに来たのがPM2:30頃
中央公園に着いたのが PM4:00頃
ちび姉ちゃんに用事がありPM5:00過ぎには出なくちゃいけない
結構 忙しかったんだって

あんまり ゆっくり食べてる暇もなく
中央公園のお店を縫うように歩き
とにかくお店を見て廻って 来た気分を味わったみたい

どっちもママが食べた みたらし味の揚げ餅とゆず味の二重焼き
DSCN3968_convert_20101104021253.jpg  DSCN3973_convert_20101104021322.jpg
どっちも美味しかったけど
二重焼きはふんわりゆずの香りがお口に広がって美味だったって

お姉ちゃん達が食べてみたかった揚げパスタ
DSCN3979_convert_20101104021353.jpg
これは屋台で買ったんだけど 予想外にお口に合わなかったみたい

ステージでやってた仮面ライダー?ショーをチラ見し
DSCN3967_convert_20101104021559.jpg

りっぱな錦鯉を見て
DSCN3970_convert_20101104021651.jpg

鎧兜のイケメンお兄さん達を横目で見て
DSCN3971_convert_20101104021726.jpg

菊まつりの作品の前で記念写真を取り
DSCN3974_convert_20101104021832.jpg

手を振るポン・デ・ライオンを「きゃわいい」と写メを取り
DSCN3980_convert_20101104021901.jpg

みんなでダッシュで帰って来たよ

急いでたせいか 僕へのお土産はすっかり忘れられてたー ショック
いい子で待ってたのにー






いよいよ明日は中学校のPTC
「広島ジュニアマリンバアンサンブル演奏会」があるんだって
ママは役員だから AM7:45には学校に行かないといけないみたい
僕も朝早く起きて ママを見送ってあげようっと
広島ブログ

11月4日(木)   遅い「フードフェスティバル」

お久しぶりでーす
もう最近 眠くて眠くて…
昼も眠い  夜も眠い(当然か
でも 今日は久々にPCの前に座ってまーす




ちょっと前になるけど
10月30日にママ達が行った「フードフェスティバル」の報告をしまーす
もう 遅いって?  ごめんね
でも せっかくだから 聞いてよね
DSCN3962_convert_20101104021449.jpg



まずは広島城の周辺からスタ-ト


どうしても ちび姉ちゃんが食べたがったカルビ丼
DSCN3949_convert_20101104020503.jpg   DSCN3950_convert_20101104020553.jpg
お肉も柔らかくて美味しかったって

ちび姉ちゃん達が食べてる間にパパが買ってきた牛タン串
DSCN3955_convert_20101104020737.jpg  DSCN3953_convert_20101104020633.jpg
ちょっと固かったけど 味付けは薄味だったみたいだよ

ママが食べたいって言ったチーズナン
DSCN3956_convert_20101104020814.jpg   DSCN3961_convert_20101104020850.jpg
ナンの中にチーズが入ってるんだけど 美味しかったって
これは 僕もきっと大好きだよ  食べたかったなぁ~

ちび姉ちゃんが食べた焼きカキ
DSCN3960_convert_20101104020947.jpg
大粒って書いてあったんだってさ

お姉ちゃんがこわごわ食べてみた広島菜入り二重焼き
DSCN3963_convert_20101104021029.jpg  DSCN3964_convert_20101104021104.jpg
生地に広島菜が入ってるって書いてあったから ピリピリするのかと思ったけど
全然 そんなことなく普通の味だったんだって

丸ごと焼いてる牛に目がいき思わず買っちゃった焼肉
DSCN3965_convert_20101104021140.jpg  DSCN3966_convert_20101104021214.jpg
しっかり火が通ってたから少し固かった
もう少し ナマっぽかったら柔らかかったんだろうにね…だって

これ以外に鳥のから揚げなんかも食べたみたい
もちろん パパはずーっとビール片手に歩いてたみたいだよ

この後は中央公園へ




続きはまた 明日
広島ブログ
プロフィール

コロン

Author:コロン
初めまして。僕の名前はコロン。
立派な?1歳7ヶ月の雄です。
好きなものはチーズとささみです。
よろしくお願いしまーす!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード