fc2ブログ

5月31日(月)   ママのカラオケに沖縄のおやつ

先日 ママが友達と行ったカラオケ店
ビリーザキッド>って言うカラオケ店なんだけど

案内されたのが この部屋
100529_063819_convert_20100531144736.jpg  靴を脱いであがるタイプ

ソファーの前にはテーブルがなぜか2ケあって
その前にTV画面があったんだって
100529_063720_convert_20100531144718.jpg

ママは靴を脱ぐ部屋って初めてだったみたい
なんだか 友達の部屋にでも来たみたいって 床に座って結構くつろいだんだって
途中で眠くなった友達は ソファーに横になったりして…

久々のカラオケでオールで盛り上がったみたいだよ
だから 次の日は僕をほったらかしで爆睡してました








ママが眠気覚ましに食べた 沖縄のジェラート

この食べ方は 冷凍庫から出してきて
DSCN1168_convert_20100531144015.jpg カチコチ

これを10分室内に置いといて 少し溶けてきたら
スプーンでネリネリ
DSCN1171_convert_20100531144038.jpg りっぱなジェラート
この状態で食べるんだって

確かにジェラートって 柔らかいもんね


さらに ロイズ石垣の生チョコ 黒糖を食べてたよ
DSCN1232_convert_20100531144105.jpg
沖縄のラム酒が入ってるから 
ラムレーズンの味がしたって ママが言ってた
黒糖の味よりラムの味の方が強いんだって
だから ネーミングも黒糖よりラム酒の方がいいって 言ってたよ

他のはどんな味なのかなぁ~

まあ どうせ 僕は味見出来ないけどね









僕 最近 食欲が無くて ごはんを隠してはママに怒られてます

こんな風に ごはんをママが置いてくれるんだけど
DSCN1234_convert_20100531143903.jpg
僕が 鼻でごはんの容器を押して行って
こうやって マットの下やカーテンの陰に隠したりしてるんだ
DSCN1233_convert_20100531143817.jpg

でも すぐに見つかって
「ごはん 食べなさい」って また 元の位置に戻されるわけ

すこーしでいいから おいしい味付けをしてくれたら 食べるんだけどなぁ~

でも あまりに食べないから
この間から 牛乳をスプーン1杯ぐらい ごはんにかけてもらってまーす
そうすると 食欲が進むんだよねー


みんなは まだ夏バテしてないのかな?!



広島ブログ
スポンサーサイト



5月29日(土)   さよなら ソファー

昨日の昼過ぎから パパたちはソファーを捨るために
安佐南区にある「大型ごみ破砕処理施設」にソファーを持って行っちゃった

僕はソファーに何度も飛び乗ったり座ったりして 抵抗したんだけど
パパに追いたてられて 僕の抵抗の甲斐なくソファーは持って行かれちゃったー


DSCN1187_convert_20100530045903.jpg 処理施設に到着
一旦 ここで 書類を書いたりするわけ
DSCN1189_convert_20100530045923.jpg 犬達がお出迎え
って これは陶器製の犬なんだって なぜここに居るかは不明
DSCN1194_convert_20100530045943.jpg 計量を済ませて施設の中に入ると

DSCN1197_convert_20100530050001.jpg ここで荷物を降ろすんだ
職員さん達がたくさん居るけど 原則自分で荷物は降ろすんだって
DSCN1198_convert_20100530050022.jpg 帰るとき再度チェック
ハイ これで 終了


パパたちは初めて行ったんだけど
引っ切り無しに 物を捨てに車が来るから ビックリしたんだって

みんな よく知ってるよねー




パパたちが 帰って来たとき
僕は こんな格好でお出迎え
DSCN1199_convert_20100530050532.jpg おかえりなさーい

DSCN1203_convert_20100530050558.jpg 待ってたんだよー

DSCN1205_convert_20100530050621.jpg 
白いレースのお洋服を着て 花嫁さんみたいでしょ?!
あれっ? 僕 男だった


て言うか レースのカーテンに絡まっちゃって
身動き出来ない状態なんですけどー…

パパたちも 最初 どうして僕がこうなったか理解出来なったみたいだけど
実は カーテンの裂け目に僕が顔を突っ込んだ結果なんだよねー


おまけに カーペットも噛んで待ってたんだー
DSCN1206_convert_20100530050647.jpg

玄関先だからって すぐにパパが新しいカーペットと交換してくれたんだけど

夜 ママが友達と食事に出掛けて
パパもお姉ちゃんと食事に出掛けてる間に
僕 また交換したカーペットを噛んじゃった
しかも またレースのカーテンに絡まっちゃって…

帰って来たパパにメチャメチャ怒られて
当分(30分ぐらい)絡まったまま 放置されちゃった

ワーン ごめんなさーい
もうしませ~ん






夜 新しいソファーでまどろむ僕
DSCN1235_convert_20100530050715.jpg


色々あった 一日でした


広島ブログ

5月27日(木)   ソファーの交換

パパが補修工事をしてるお客さんから ソファーを貰ったんだよ

今までのソファーは 真ん中へんがヘタってきたから交換する事にしたんだって

これが新しくうちに来たソファー
DSCN1028_convert_20100520005249.jpg モスグリーンだよ

そして これが前からあるソファー
DSCN1056_convert_20100525000736.jpg 黒です

選手交代で 新しいソファーがリビングに
古いソファーはとりあえず 和室に置いてあるんだ

僕としては この黒いソファーに愛着があるから
最近 よくこのソファーでくつろぐことが多いんだよ


こうやって TVを見たり…
DSCN1027_convert_20100520005205.jpg
う~ん ちょっと近いかなぁ~
目が悪くなる?!



今日はこのソファーで寝ようっと
 DSCN1030_convert_20100520005459.jpg

でも パパが 「いつまでもここに置いとくわけにはいかないから
明日 捨てに行く」って 言ってたんだ


だから このソファーも 今日で寝おさめだー
いい夢が見れますように…
おやすみなさ~い




広島ブログ

5月26日(水)   松山千春コンサート

昨日 5月25日 広島市文化交流会館で PM6:30~
松山千春 CONCERT TOUR 2010 ずうっと一緒」があったんだ

パパがどうしても見に行きたいって言って
ママと二人で出掛けたよ
僕とお姉ちゃん達はもちろん お留守番
DSCN1074_convert_20100526160254.jpg

100525_181934_convert_20100526160024.jpg

コンサートは2部構成で 途中10分ぐらい休憩があったんだって
少し遅れてPM6:35~始まってPM8:35ぐらいにとりあえず終了
その後 アンコールが30分ぐらいあったんだけど
アンコールでも おしゃべりあり 歌ありだったから
実質 3部構成だー って ママが言ってた

今回は 2つの新曲と新アルバムの曲が中心だったから
パパもママもほとんど 知らなかったんだって
アンコールでやっと 知ってるヒット曲が立て続けに流れて みんな総立ち
それから 盛り上がったんだってさ

観客は結構 年齢層高かったから ママは総立ちには驚いたんだってよ

そうそう ファンのおばちゃんが言ってたんだけど
千春は広島では「大空と大地の中で」は 絶対に歌わないんだって
関西では歌うらしいのに…

パパもこの歌が大好きで楽しみにしてたのに 残念…

今回は政治のことをかなり熱く語ってたんだって
民主党の政策にかなりご不満だったみたい
ママは一瞬 講演会に来たかと思うほど ビックリしたみたいだよ


そうそう 西田篤が来てたんだって
千春と仲が良いんだねー


千春語録
 「オレは ずーっとフォークソングシンガーだー」
 「いい男になれ!  いい女になれ!」
 「大人が大人らしくなれば 子供は子供らしくなる」
 「男が男らしくなれば 女は女らしくなる」
 「オレはおまえ等の誇りになってるかー」等々





ママが出掛けるときに ちび姉ちゃんに 
僕のお水の管理をちゃんとするようにって 頼んで行ったのに
もう ちび姉ちゃんたら 全然忘れてて…

僕 もう のどカラッカラで死ぬかと思ったよ
お姉ちゃんが塾から帰ってきて やっと お水にありつけたんだよ
お姉ちゃんが帰って来たとき 思いっきり暴れまわって アピールしたんだ
お姉ちゃんも何事かと思ってビックリしてたもん


やっぱり ママがいないとダメだね
これからも よろしくね ママ


広島ブログ

5月24日(月)   映画「グリーン・ソーン」

今日 ママは久々に 映画を見に行ったよ
タイトルは「グリーン・ゾーン」

この"グリーン・ゾーン"って言葉の意味は
《死と隣り合わせの危険地帯に囲まれた、一触即発の「安全地帯」》
って意味なんだって

ママ この映画のことを話して

「OK じゃあ お話してあげるね

この映画はイラク戦争が舞台なんだけど
とっても現実っぽいストーリーになってるんだよ

主役のマット・ディモン演じる陸軍兵士が軍の命令で
大量破壊兵器をイラクで探すことから この映画はスタートするわけ
DSCN1070_convert_20100525000510.jpg 主役のマット・ディモン

DSCN1068_convert_20100525000439.jpg

DSCN1071_convert_20100525000601.jpg

それで 軍から言われた場所で危険を冒してまで兵器を探すんだけど
全然 見つからないわけ

あまりにもガセネタばかりなので 彼は軍の情報に疑問を抱くのね
結局 命令を無視して情報の真偽を確かめることにしたの

そこで 実際 現実でも噂になってる
<イラクには実は大量破壊兵器は無かった>っていう結論に導かれるんだけど
これって アメリカ政府の見解を否定することになるんだよねー

映画では
軍の上層部の一部が情報を隠して戦争を始めたって事になってるんだけど…

でも この映画を見ると このストーリー 妙に説得力がある
実際に こんな事があったんじゃないかって気がするんだよね

最後に彼はまた 元の軍に戻るんだけど
軍人である事に 空しさを感じないのかな~って思っちゃった





ふ~ん そういう映画だったんだ…
他の国の人のために 自分の命を賭けるなんて 僕には理解出来ないな~
僕も色々考えて 少し賢くなったかも…ね


広島ブログ

5月23日(日)   最近のおやつ

今日は一日中 僕の大嫌いな雨でした

憂鬱な気分を吹っ飛ばすために
ここ最近 ママが食べた美味しいおやつの紹介をするね
(そう 残念ながら 僕が食べてないものもあるけど…


まず 沖縄物産展で買った<チムドン>の黒糖カステラ
間違っても おまんじゅうじゃないよ
カステラだから 中には何にも入ってないからね
だ・か・ら 僕も食べれたんだよー
真剣なまなざしでおねだりしたら ちゃんと2、3個もくれたよ
DSCN0726_convert_20100501230059.jpg

DSCN0995_convert_20100518205659.jpg

DSCN1020_convert_20100518205727.jpg
全部にシーザーの顔があると思うでしょ?!
残念 20ヶ入ってたんだけど 半分は顔無しでした
味は お口の中でフワァ~と黒糖の香りが広がってくるよ


それから これは福屋で買った
メランジュ ドゥ シュハリ>の「マカロン」
キレイでしょう?!
お菓子の宝石箱だよね
DSCN0907_convert_20100514002815.jpg
全部で11種類 味毎に色が違うんだよね
DSCN0908_convert_20100514002849.jpg
これは 完全に僕は無視でした
ママが絶対ダメって言うんだもん


そして これは三越のイタリアフェアで買った
ヒルトン小田原リゾート&スパ>の「塩チョコケーキ」
DSCN0911_convert_20100517001145.jpg

DSCN0912_convert_20100517001217.jpg
ママは 食べるまではザッハトルテみたいな味かと思ってたんだって
食べたら全然違って あんなに甘く重たくないんだって
おいしいチョコケーキなんだけど 後からフワァ~って塩味がして
甘いけどいくらでも食べれる感じなんだって

これはチョコだから もちろん僕はNG
でも チョコって 匂いがいいから 僕の食欲を刺激するんだよねー

あ~あ 何で僕たちはチョコが食べれないんだろう…
神様のイジワル~




広島ブログ

5月22日(土)   沖縄物産展のおやつ

前回に引き続き 沖縄物産展で買った
琉堂>の「紅いも生どらやき」です
DSCN1023_convert_20100520004954.jpg

中身はこんなになってます
キレイな紫でしょ?!
白いのが生クリームでその下にあるのが紅いも餡です
DSCN1024_convert_20100520005025.jpg

ママいわく これはちょっと期待はずれだったらしい
「珍しいから買ったんだけど 味的には 生地は普通のどら焼きだったし
   餡は少し甘過ぎるかな?!」って 言ってたよ


僕も少し生地を食べてみたけど
よく わかんない…
僕にとっては 食べれれば OKだよー



広島ブログ

5月19日(水)   沖縄のおやつ

今日のおやつは 沖縄展で買った
さんるーむスイーツ>の「クリームシフォン」でーす

味が3種類あって 左からマンゴー・紅芋・さんぴん茶
DSCN0994_convert_20100518205610.jpg

シフォンケーキの真ん中にクリームが…
ママはこのマンゴーが一番おいしかったそうです
DSCN0998_convert_20100518205634.jpg
シフォンケーキが大好きなママは
「シフォンはもう少し 弾力があったほうがいいなぁ
   生クリームが少しムカついてしまったけど
   でもまあ 私が2ヶ食べたせいかも…」って

えーっ ママ 2ヶも食べたんだー
それは 食べすぎでしょ



ケーキの縁のあたりが 焦げて固くなってたので ママが僕にくれたんだ
DSCN1002_convert_20100518232727.jpg ハイ どうぞ

DSCN1007_convert_20100518232812.jpg いただきまーす

DSCN1012_convert_20100518232834.jpg おいしいね

DSCN1014_convert_20100518232854.jpg もう無いの?

って おねだりしたら
今回は僕が食べれそうな部分がいっぱいあったみたいで
DSCN1021_convert_20100520004904.jpg もう これでおしまいよー
って言いながら もう1ヶ
DSCN1022_convert_20100520005112.jpg 一口でガブッ


あ~ 今日は食った 食った
明日は どんなおやつかなぁ?
また 僕が食べれるおやつだったらいいのになぁ~





広島ブログ

5月18日(火)   沖縄物産展&「ケーク・スクレ」

今日は 福屋駅前店の沖縄物産展が最終日だったので
ママはあわててGO

とりあえず 買ったものの紹介

まず <an石垣ジェラート>のジェラート3種類 「石垣の塩・生チョコ・パッション」
DSCN0987_convert_20100518205406.jpg
今は 冷凍庫の中
食べたら 味の報告をするそうです


わしたショップ>で売ってた沖縄限定プレッツェル
「食べるのが楽しみー」だって
ママはポッキーは苦手なんだけど このプレッツェルは好きなんだって
DSCN0989_convert_20100518205431.jpg


それから <ロイズ石垣島>の生チョコ 3種類
DSCN0990_convert_20100518205454.jpg DSCN0991_convert_20100518205518.jpg
 パッションフルーツ&シークワーサー      泡盛

DSCN0992_convert_20100518205543.jpg
 黒糖

ロイズ石垣島って あの北海道のロイズの姉妹会社なんだって
「だから見たことがない生チョコがあったんだー」って納得してたよ
あと マンゴーの生チョコもあったみたいなんだけど 今回はパスしたそうです





昨日の新聞に
広島で今「ケーク・サレ」が静かにブーム って記事が載ってたんだって

そう 偶然 ママはフランスフェアで<カフェ・ド・ヴェルサイユ>の
食事用ケーキの「ケーク・サレ」の方じゃなくて
スイーツバージョンの「ケーク・スクレ」を買ってたみたい

それで 冷凍してた「焼きバナナとほろ苦キャラメルの塩味ケーク・スクレ」を
食べることにしたんだって

しかし 長い名前だよね
DSCN0918_convert_20100517001327.jpg

DSCN0919_convert_20100517001359.jpg

パウンドケーキみたいに ぎっしり詰まってるって感じで 結構重い

味はしっとりしてて そんなに甘くなく
飲み込んだ後にお塩の味が鼻を抜けるって感じなんだって
お姉ちゃんが食べて 絶賛してた 「これは 美味しい」ってね

あまりのおいしさに 僕にくれるのが惜しいみたいで
誰も くれなかったよ  チェッ

そんなにいじめたら 家出しちゃうぞー





 
広島ブログ

5月17日(月)   花畑牧場の生キャラメルピッツァ

今日のおやつに ずーっと前に北海道展で買った
花畑牧場の「生キャラメルピッツァ」を解凍して食べたよ

そう これは 普通のピザではなくて おやつなんだ
DSCN0339_convert_20100417005922.jpg

オーブンレンジかオーブントースターで焼くって書いたあったんだって

僕んち オーブンレンジはあるにはあるんだけど ここ数年使ったことがないから
オーブントースターで焼いたんだ
アルミホイルの上に置いて…
DSCN0946_convert_20100517000800.jpg


チーンの音で 中をのぞいて
「焦げ目が付いてる~」なんて ママは喜んでたんだけど
フッと表面を見ると 何やら透明な縮れてるものが…
指で恐る恐るつまんで見ると 「これは 食べ物じゃない  ビニールだ


そうなんだ
このピッツァの上に薄いビニールが1枚置いてあったのに
ママは 気がつかなくて そのままオーブントースターへ


ママとちび姉ちゃんは 仕方なくビニールを取ってたよ
生キャラメルとナッツが付いて 勿体無いけど 仕方ないよね

でも こんな感じにちゃんと焼けて おいしかったって
DSCN0947_convert_20100517000833.jpg

そんなに 濃厚な生キャラメルの味はしなくて あっさりしたピッツァで
結構 ナッツがたくさん トッピングされてたんだって




僕は 前回のピザに引き続き もちろん みみの部分をもらったよ
ちょっと固めのもちもちしたみみでした




 
広島ブログ

5月16日(日)   久々のお風呂

今日はお天気も良かったし
お姉ちゃん達も久々におうちに居たから
ママがこっそりお姉ちゃんと相談して 僕をお風呂に入れることにしたんだ

いつもなら 事前に察知して逃げるのに
不覚にも その時 お外に居たから あえなくすぐに御用となって
ママが待ってるお風呂場に連れて行かれてしまったんだよーん

ここまで来たら 観念するしかないから 腹をくくったよ
DSCN0920_convert_20100517001505.jpg
 「お風呂は嫌いだよー 写真撮ってないで何とかしてよー お姉ちゃーん
DSCN0921_convert_20100517001541.jpg
 「心臓がバクバクする~ 怖いよ~ 助けてよ~」
DSCN0926_convert_20100517001615.jpg
 「泡を流したから 後もう少しで終わりだー




待ってました  風呂上りのシャーベット
これは 大好きなんだけどねー
DSCN0927_convert_20100517000524.jpg アッ 甘い

DSCN0934_convert_20100517000547.jpg アッ ちめたい
 
DSCN0942_convert_20100517000611.jpg ウヒャー フガフガ

DSCN0943_convert_20100517000634.jpg あっという間 完食




毛並み サラサラ~ お尻もいい匂い

でも あ~あ 疲れた~
お昼寝のつもりが 爆睡だー
DSCN0945_convert_20100517000710.jpg





広島ブログ

5月13日(木)   着物パーティーの続き

昨日の着物パーティーの続きです

長ーい階段を上がってたどり着いた広島市現代美術館

さあ みんなでまずは記念写真をパチリ
snap_minamikoumuten_2010550653.jpg メンバーは老若?男女

みんなの後ろに見えてたオブジェ
ママ達は横から入ったんだって
DSCN0882_convert_20100514001612.jpg

正面の方から美術館を見るとこんな感じ
DSCN0906_convert_20100514002233.jpg 

正面の階段を上がると こんな吹き抜けの中庭が…
う~ん 天気がいいから 絵葉書みたーい
DSCN0883_convert_20100514001941.jpg 

せっかく来たんだから 中に入ったんだって
今は 「収蔵庫開帳! 広島ゆかりの作家たち」っていうのを開催してるみたい
入ってすぐにロビーで見つけた 背の順に並んださぼてん
DSCN0884_convert_20100514002432.jpg

色々な作品が展示してあったんだけど
ママはこの佐古昭典さんの作品「真夜中のティータイム」が気に入ったんだって
DSCN0885_convert_20100514002527.jpg 

他にも
たべ・けんぞうさんの作品「MAGNETIC FIELD E-5」や
DSCN0891_convert_20100514002619.jpg

殿敷侃さんの作品「数字(赤)」も気に入ったみたい
DSCN0893_convert_20100514002702.jpg
これ 写真だから良く見えないけど
本当は赤い数字でギッシリ埋まってるんだって
だから 遠くから見たら 赤一色に見えるんだってよ


お庭の方も少し散策

色々なオブジェが置いてあって
これは 「小さな鳥」って題の作品なんだけど
みんなで 「どこが小さいんだー」 って 突っ込んだみたい
DSCN0898_convert_20100514001753.jpg

「ヒロシマー鎮まりしものたち」って題の作品
この形のブロンズが全部で40体 置いてあるんだって
DSCN0901_convert_20100514001831.jpg

ムーアの庭
DSCN0904_convert_20100514002322.jpg

お土産に 貰ったバラ
DSCN0909_convert_20100514002921.jpg




以上で文化な着物パーティーの一日はオシマイ



この美術館なら 今度 連れてってくれるって




広島ブログ

5月12日(水)   着物パーティーで豆匠

今日 ママは1年振りに着物を着たんだ

ママが着物を購入した会社が
「着物を着る機会がないから 着物を着てお食事をしましょう」って企画してくれた
着物パーティーがあったからなんだ

もちろん そこの会社で着付けもしてくれて

ランチは比治山の豆匠へ
DSCN0867_convert_20100513012442.jpg    DSCN0877_convert_20100513013100.jpg
お庭を見ながら みんなで食事をしたんだって


DSCN0868_convert_20100513012523.jpg DSCN0869_convert_20100513012718.jpg
変わり豆腐と刺身        豆腐バーグ
DSCN0870_convert_20100513012749.jpg DSCN0871_convert_20100513012820.jpg
納豆とチーズの春巻き      竹の子まんじゅう
DSCN0872_convert_20100513012856.jpg DSCN0874_convert_20100513012933.jpg
木の芽和え味噌田楽       ご飯とお味噌汁
DSCN0875_convert_20100513013003.jpg
デザート(杏仁豆腐?)

を 食べたんだって

食後のコーヒーはセルフになってて 飲み放題

どの料理も お豆腐を使った創作料理だったんだってよ


食後は歩いて 近くの広島現代美術館へ

DSCN0879_convert_20100513013407.jpg

この階段を登った先が美術館


いざ…







続きは明日ね





 広島ブログ

5月11日(火)   デパート巡り

今日のママは 忙しかったみたい

午前中はジャスコへ食料品の買い出し
昼からは デパート巡り

まず三越のイタリアフェア ここでは1勝1敗
お目当てのヴェネチアンガラスネックレスは売り切れ
でも <ヒルトン小田原リゾート&スパ>のタルトはゲット

これが ピーチタルト  オレンジタルトかと思ったんだって
DSCN0863_convert_20100512000238.jpg  DSCN0866_convert_20100512000424.jpg
甘すぎず しっとり
僕も タルトの耳部分を貰ったよ  美味です~

このお店では タルトの他に「塩チョコケーキ」もゲット
イタリアの岩塩が使ってあるんだって
これは日持ちするから 後日 食べる時に紹介するね


東京・六本木<バール・デルソーレ>の横で売ってた このお菓子? パン?
DSCN0865_convert_20100512000353.jpg  DSCN0864_convert_20100512000320.jpg
レモンクリームが中に入ってて 予想外にこれが おいしかったんだって
しかも このヒダヒダ
今まで 食べた事のない食感
僕もこのヒダヒダを貰ったんだけど パイとも違う食感で 結構 噛み応えあるよ
そう なんか もちっとした感じなのかなぁ~

これは オススメです 
一度 機会があったら 食べてみてよ




今度は 天満屋のひろしま満点ママフェスタ ここでは2敗
お目当ては全部 売り切れ

八木の<PESCA>で お目当てのパンは売り切れだったんだけど
違うパンがあったから そっちをゲット
銀山町の<ムッシュパネン>で「ショコラータ」をゲット
これは 日持ちがするから 後日 食べる時にまた紹介するね


最後に福屋の大バザール  ここでは2勝
中区<101BRIO>のパンをゲット
中区<メランジュ ドゥ シュハリ>のマカロンをゲット
これも 後日 紹介するね




夕方 デパートから帰ってきて 今度は5時から学校の部会へGO
結局 ママが帰って来たのは7時過ぎでした

今日は昼から ママとほとんど顔を合わせてません


でも ママは僕のこの可愛い寝姿に癒されるんだってー

DSCN0853_convert_20100510231055.jpg









広島ブログ

5月10日(月)   母の日のプレゼント

今日は 土曜日が参観日だったから お姉ちゃん達は代休で学校がお休み
家でゆっくり 僕の相手をしてくれると思ってたのに
結局 10時30分から2時過ぎまでクラブで二人とも居なかったんだー
おまけに 雨も降ってるし あ~あ テンション下がりますー




昨日 母の日に お姉ちゃん達は それぞれママにプレゼントを買ってきてたよ


ちび姉ちゃんからは カーネーションの花束
DSCN0845_convert_20100510230428.jpg

お姉ちゃんからは マリオのケーキ
DSCN0838_convert_20100510230539.jpg DSCN0849_convert_20100510230700.jpg
                           抹茶のタルトだって
ケーキの上にはメッセージが
DSCN0850_convert_20100510230747.jpg 「大ちゅきビーム」
デカ  ケーキが隠れてるー


夕食時にお姉ちゃん達は 自分のプレゼントの方がいい って揉めてたよ

お花の方が長持ちするだの
ケーキの方が おいしい って感動するだの
お花はしばらく楽しめるけど ケーキは一瞬だのなどなど…




でも ママの願いは
1日でもいいから 怒らずに過ごせて
お姉ちゃん達が 何か言われても ハイと笑顔で答えてくれる事なんだって






僕のママは小さい時に別れたから
今 何処にいるか分かんないけど きっと何処かで元気に過ごしているはず

お姉ちゃんのパジャマを枕にして 
DSCN0832_convert_20100510231024.jpg
夢の中で ママに会えるかな?!



広島ブログ

5月8日(土)   参観日&ハウス

今日は 昼から お姉ちゃん達の参観日

小学校と違って 中学校は同じ日同じ時間にあるから
ママは せっかく行くんだからと 半分半分 参観する事にしたんだって

先に 中3のお姉ちゃんの方に行ったんだけど
誰も来てなくて ママは廊下からこっそりのぞいてたらしいよ

20分過ぎから 少しずつ人が来て それでも4,5人だったんだって

ママはそれと入れ違いに 中1のちび姉ちゃんの方に移動したんだけど
こちらは 20人以上はいたみたい

さすが 1年生だね 

その後 学年懇談 PTA総会とあって 
ママが帰って来たのは 5時過ぎ


お疲れ様でした
もう 僕 待ちくたびれちゃった







ところで

僕のハウスは 家の中にあるんだけど
日ごろは 全然 使ってないんだ…
DSCN0631_convert_20100429014058.jpg

本当は 僕を外で飼おうと思って このハウスを買ったらしいんだけど
僕 外に居る時も ハウスに入らなかったから
結局 諦めて 家の中にハウスを置くことにしたんだって


家の中にあるから 普段は 僕もハウスの中に入ることはないんだけど
イヤな事がある時は ハウスの中に逃げ込むことにしてるんだ
例えば お風呂とか…


ハウスに入ると 誰も僕に手出しが出来ないんだー
こうやって ハウスの奥に逃げるんだよ
DSCN0629_convert_20100429014012.jpg

僕を捕まえようと 手を入れてきても
僕はその手を噛むから 誰も 怖くて捕まえられませーん

へへん 僕の勝利です

広島ブログ

5月6日(木)   初めてのピザ

長かったGWも終わって
今日から みんな 学校やお仕事に出掛けたよ



今日の夜は パパが飲みだったから
ママは 夕食に超久々にピザを注文することにしたんだって


僕がここに来て 初めてのピザ
もう ワクワク


注文したのは ストロベリーコーンズのLサイズ
<シーフードミックス>と<サーモンとカマンベール>のハ-フ&ハーフ
DSCN0813_convert_20100507000017.jpg
半額だったポテチキ
DSCN0814_convert_20100506235656.jpg

  
さすがに ポテチキはダメだったけど
「コロン ピザの耳ならあげるよ
DSCN0815_convert_20100506235903.jpg 「これがピザの耳?」
DSCN0822_convert_20100506235608.jpg 「では 一口で
DSCN0826_convert_20100506235534.jpg
 「おいしいじゃん おいしいじゃん  モチモチして噛み応えあるじゃん 
    頂戴 頂戴 もっとちょうだーい


て おねだりして あと4,5ケ貰ったよーん


普通のパンと違って モチモチしてるんだね
ママ 今度 また ピザを注文してねー


広島ブログ

5月5日(水)   白いバーム 

今日で 長かったGWも終わったね

明日からは また いつもの日々が戻ってくるよ




ママが 先日行った北海道展で 並んでまで買った札幌<石屋製菓>の
「白いバウム TSUMUGI」
DSCN0633_convert_20100429013103.jpg

普通のバームクーフェンより 生地が白い
なぜかと言うと ホワイトチョコが練りこんであるから
DSCN0725_convert_20100501230255.jpg

DSCN0721_convert_20100501230234.jpg

て 書いてあったから
元々 バームクーフェンが苦手なママは めちゃめちゃ期待して食べたんだって

「あ~ん やっぱり 普通のバームクフェンだったー」って
ママはガッカリしてたよ
チョコの味が全然しなかったんだってさ  残念






最近 僕 夜 寝言が多いんだって
ファッ ファッ って吠えてるって ママが言ってた
怖い夢でも見たのかなぁ~
全然 覚えてないやぁ~
DSCN0719_convert_20100501230037.jpg
広島ブログ

5月4日(火)   FFの報告

世間では まだGWの最中だから みんな 遊んでるんだろうなぁ~

今日 僕んちは お姉ちゃん達は朝8時からクラブに行き帰って来たのは6時過ぎ
だから 何か いつもと変わらない感じだよ

しいて言えば パパが一日中 家に居る事がいつもと違うことかなぁ~







昨日は パパとママは 昼からFFに行ったよ
お姉ちゃんは友達とFFへ
ちび姉ちゃんは ママ達と一緒にFFに行かずに家でゴロゴロしてた
今日が一日中クラブがあるから 昨日は家でゆっくりしたかったんだって

なんか 年寄りみたい

ママ達は てっきり 家族みんなで行くつもりだったのに
結局 二人で行く羽目になり まるで老夫婦みたい って 言ってたよ

僕としては 一人ぼっちでお留守番しなくていいから よかったんだけどね

100503_161851_convert_20100504231406.jpg

まだ パレードをしてたんだって
もう 終わってると思ってたんだってさ      平和公園の花の塔
100503_150259_convert_20100504231229.jpg    100503_152445_convert_20100504231310.jpg



ママ達のお目当ては ステージではなくて 食べ歩き


北海道のホタテの姿焼き
ここは¥350だったんだけど 他の店では同じくらいの大きさのホタテが¥600
だったんだってー
もう ママ達は超ラッキーって喜んだんだって
調味料は何も付けずにそのまま食べて  ほのかに海の味がして おいしかったーって 言ってたよ
100503_154742_convert_20100504231329.jpg 100503_155047_convert_20100504231348.jpg

他にも パパはビール片手に肉の串焼きを食べたんだって
パパはひたすら ビールを飲んで歩いてたみたい
そうそう ママは初めて 白いたい焼きのキャラメルクリームを食べたって 言ってた


色々 アイスやらスムージーがあったんだけど
ママはどうしても これが食べたかったんだって
アイスにフルーツが入ってるやつ
これは バニラアイスにイチゴとブルーベリーを混ぜてるんだけど
後からチェリーを入れればよかったって ちょっぴり後悔したんだって
100503_172551+00_convert_20100504231433.jpg



家でお留守番してるちび姉ちゃんのお土産に
世羅の牛肉丸焼き
100503_174118_convert_20100504231451.jpg
皮がモチモチのまんじゅう(イチゴバージョン)
100503_190836_convert_20100504231526.jpg 100503_190927_convert_20100504231553.jpg
を買って帰って来てたよ



そうそう ママはFFでこの間お花見で会った”FURIFURIしっぽ♪”のくぅーさんとラテ君に会ったんだって
僕もFFについて行きたかったなぁ~








夕食はあっさりしたものが食べたいと言う事になり
ちからへうどんを食べにみんなで行っちゃった
ママが食べたのが ぶっかけうどんミニ
100503_185106_convert_20100504231508.jpg



僕も暑さのせいか 最近 食欲が少し落ちてます

広島ブログ

5月2日(日)   世羅高原農場

今日は天気もいいので みんなで世羅高原農場へチューリップを見に行ったんだー

車で往復 5時間
こんな長く車に乗ったのは 初めて

DSCN0727_convert_20100503013137.jpg

向こうに着いたら テンション上がっちゃって…
お姉ちゃん達を引っ張って みんなと一緒にチューリップ畑の中を歩いたんだ

人が多くて めちゃくちゃ 緊張しちゃった


DSCN0751_convert_20100503013243.jpg

DSCN0757_convert_20100503013430.jpg

DSCN0761_convert_20100503013558.jpg

DSCN0755_convert_20100503013754.jpg DSCN0749_convert_20100503013718.jpg

いろんな種類のチューリップがあるんだね
ビックリしちゃった

DSCN0772_convert_20100503013953.jpg DSCN0773_convert_20100503014016.jpg
 「この上まで上がっておいで~」     もう~ 僕 無理だよ~
 
 
DSCN0788_convert_20100503014123.jpg
 うわ~ 一面 チューリップだー  キレイ



農場に3時間半居てから 帰ったんだよ


そうそう
僕 生まれて初めて ソフトクリームを食べたんだ
冷たくて おいしかったー
緊張して お水もおやつも食べれなかったけど このソフトだけは食べれた
もう一度 食べたいなぁ~





帰りの車の中
DSCN0803_convert_20100503014215.jpg

僕 車の中で 初めて 寝ちゃった
いつもは 緊張してゆっくり出来ないのに…
さすがに 今日は疲れたみたい…

DSCN0808_convert_20100503014244.jpg おやすみなさ~い
広島ブログ

5月1日(月)   いつもの土曜日

世間では 今日からGWだと言うのに
僕は いつもと変わらない土曜日を迎えたよ

午前中 お姉ちゃん達はクラブへ パパは仕事へ
そして いつも通り 僕とママは二人でお留守番

昼からは 家でみんなでまったりと過ごしたよ





実は この間 みんながカープの試合を見に行ったとき
僕は家で おとなしくしていなかったんだ


その証拠が これ
しっかり ママに見つかっちゃったー

DSCN0714_convert_20100501225944.jpg 5箇所引っかいた…

DSCN0712_convert_20100501225922.jpg 2箇所引っかいたー

DSCN0716_convert_20100501230007.jpg 1箇所 ドーンと引っかいたー


ゴメンネー 
お庭を見てたら 僕の大好きなおネコ様が通りかかって
思わず カーテンに飛び掛っちゃったんだー

最近 新しくしたのにね
前のも 僕がボロボロにしちゃったんだよね






DSCN0447_convert_20100419000406.jpg 反省してます
 広島ブログ
プロフィール

コロン

Author:コロン
初めまして。僕の名前はコロン。
立派な?1歳7ヶ月の雄です。
好きなものはチーズとささみです。
よろしくお願いしまーす!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード