4月29日(木) プロ?野球 広島VS横浜
今日は 家族みんなで 今年初めてのカープ観戦
広島
横浜 を見にズムスタへ
当然 僕はお留守番だったので 今日のブログはママが担当です
「ハイ 今日は 私が担当しまーす」
天気予報では 結構 あったかくなる予定だったから
長袖に上着で行ったら 風が強くて 日陰は寒かったー
内野指定席で見たんだけど 屋根があるから ずーっと日陰
最初から最後まで 震えながら見る羽目になりました
ほんと 防寒着が欲しかったー
だから いつもなら女性トイレが長蛇の列になるのに
今日は男性トイレが長蛇の列 珍しい事もあるもんだ と ビックリ
まあ ビールを飲むから 無理もないか…
スターティングメンバー
今日は結構 人が入ってました
外野は満席?
途中で あまりの寒さに Tシャツ1枚で来ていた旦那は
1Fのグッズ売り場へ ユニフォームのレプリカを買いに走りました
1Fグッズショップ
な~んか よく解らないんだけど
買ったレプリカが選手のユニフォームとデザインが違ってて 旦那は激怒
交換にショップへ 乗り込んで行きました
結局 交換してもらったみたいなんだけど
最初のレプリカは応援用のデザインだったらしいんです
でも それを着てる人を 球場で誰も見たことがないのはなぜ
途中 今日の新聞の折込に入ってた赤ヘルが印刷されてる紙を
みんなで掲げるパフォーマンスがあり
赤ヘル新聞
盛り上がろうとしたけど なんせ 打てない…
横浜のピッチャーは確かに良かった
でも 広島の先発ピッチャー 悪すぎ
最初から イヤーな雰囲気はあったよねー
それでも 7回までは逆転もありかも… って 淡い期待もあったりして…
いよいよ ラッキーセブン
風船用意して
飛ばす~
行けー カープ
の 応援空しく 0点がスコアーボードに並び
9回表に3点が入った時点で もうこの試合を諦めました
ここまで 観戦して帰路へ
ちなみに このエラー3は全部栗原です
途中で帰ったのは スポーツ観戦上 初めてのこと
負けは負けでも あまりの情けない試合に
旦那と上の子が親子ゲンカをして
帰りは別々に帰るという事態まで 引き起こしてくれました
上の子だけ 歩いて帰り 私たちはタクシーで…
ほんとにカープ 頑張ってよ
このままじゃあ 家族が崩壊するー て言うのは冗談だけど
こんな試合してたら 誰も見に行かなくなるよ
全く
広島

当然 僕はお留守番だったので 今日のブログはママが担当です

天気予報では 結構 あったかくなる予定だったから
長袖に上着で行ったら 風が強くて 日陰は寒かったー

内野指定席で見たんだけど 屋根があるから ずーっと日陰
最初から最後まで 震えながら見る羽目になりました
ほんと 防寒着が欲しかったー

だから いつもなら女性トイレが長蛇の列になるのに
今日は男性トイレが長蛇の列 珍しい事もあるもんだ と ビックリ

まあ ビールを飲むから 無理もないか…

今日は結構 人が入ってました

途中で あまりの寒さに Tシャツ1枚で来ていた旦那は
1Fのグッズ売り場へ ユニフォームのレプリカを買いに走りました

な~んか よく解らないんだけど
買ったレプリカが選手のユニフォームとデザインが違ってて 旦那は激怒

交換にショップへ 乗り込んで行きました
結局 交換してもらったみたいなんだけど
最初のレプリカは応援用のデザインだったらしいんです
でも それを着てる人を 球場で誰も見たことがないのはなぜ

途中 今日の新聞の折込に入ってた赤ヘルが印刷されてる紙を
みんなで掲げるパフォーマンスがあり

盛り上がろうとしたけど なんせ 打てない…

横浜のピッチャーは確かに良かった
でも 広島の先発ピッチャー 悪すぎ

最初から イヤーな雰囲気はあったよねー
それでも 7回までは逆転もありかも… って 淡い期待もあったりして…






の 応援空しく 0点がスコアーボードに並び
9回表に3点が入った時点で もうこの試合を諦めました


ちなみに このエラー3は全部栗原です
途中で帰ったのは スポーツ観戦上 初めてのこと

負けは負けでも あまりの情けない試合に
旦那と上の子が親子ゲンカをして
帰りは別々に帰るという事態まで 引き起こしてくれました

上の子だけ 歩いて帰り 私たちはタクシーで…
ほんとにカープ 頑張ってよ

このままじゃあ 家族が崩壊するー て言うのは冗談だけど
こんな試合してたら 誰も見に行かなくなるよ



スポンサーサイト